ローカルワーク

まだまだ使えるモノを、新しい持ち主へ。

寒い…寒い…寒いしか言葉が出てきません。都内では雪がちらついていたとか。もうすぐ春かな、と思ったけれど、まだまだ先になりそうですね。 先日、ある方の紹介で、空き家になってしまった家のお片付けに行ってきました。星空の家も、星空の小さな...
ローカルワーク

発想を転換して、経験を活かす。

雪が降りました。朝起きたら真っ白で、びっくり。 今日は星空スペースの営業日だったのだけど、敷地の入り口が狭く、坂が急なこともあり滑ってしまっては大変!と、大事をとってお休みすることにしました。午後にはすっかり晴れたけど、仕込みのこと...
ローカルワーク

「さよならのせつなさ」が教えてくれたこと。

先日、ある方に会いに、東京に行ってきました。 その方は、ある企業にお勤めの方。かれこれ、15年近くの付き合いになります。 出会いは、私が社会人になりたてのころ。当時、私は営業の仕事をしていて、毎日飛び込み営業をしたり、電話営業...
ローカルワーク

地元の人も、移住者も。

寒くなってきました。明日は雪が降るとか降らないとか。 あったかい日がやってきたかと思うと、また冬へ逆戻り。体調には十分気をつけたいものですね。 今度、2/23(土)星空スペースで、「ナカガワフェス」というマーケットを開催します...
ローカルワーク

「仕事」ってなんだろう。

「仕事って何をされているんですか?」 よく聞かれる質問です。古民家シェアハウス「星空の家」の管理人、「星空の小さな図書館」の館長、星空スペースの運営など、様々なことをしていると、「仕事、たくさんしていて大変ですね」とも言われます。 ...
ローカルライフスタイル

あおぞらの下で、ごはん。

2月になりました。寒さの峠を越えたかのように、あったかい日が続きましたね。 2月は人の動きが鈍くなる時期なので、物事の動きが少しゆっくり…と言われがちですが、星空スペースは、例年、団体さんのご利用が増える時期です。 この週末も...
ローカルワーク

「次」につながる出会いを。

今日は星空スペースで 結農園 とのコラボ企画「和菓子と郷土おやつワークショップ」でした。 こちらの企画、昨年に引き続いて開催したのですが、今回は、小学生のお子さんと親子が多く参加してくださいました。 普段、なかなか和菓子に触れ...
ローカルワーク

これからを語ることの、大切さ。

今日は、仕事でとある会議に出席していました。 会議と一言でいっても色々な会議がありますよね。会社に勤めていたころは、「この会議に私がいる意味あるのかな?」という会議から「とても有意義だった!」と思うものまで、本当に様々でした。 ...
ビジネスとボランティアのあいだ

「楽しい」から生まれたその先に。

今日は「Ever book street」という、ブックマーケットがありました。 「人生の本棚が並ぶ」をテーマに、たくさんの本屋さんが並びました。自分の人生を映しだすような本を並べる方もいれば、自分の著書をご自身で販売している人もい...
ローカルライフスタイル

モノの寿命

先日、スマホが壊れました。 壊れたといっても通話はできるのだけど、ネットがつながらない。今までできていたことができなくなるってとても不便ですね。 今まで何度か調子が悪くなることもあり、長く使っているし、そろそろ潮時かなと想い、...
タイトルとURLをコピーしました